わたしが叶えた100のこと 1個目♬

もちづき さとみ(タッチ&抱っこの教室)

2020年01月19日 21:00

2020年
わたしが叶えた100のこと

記事はこちら



1個目が叶いました♪


11.に書いた息子とデートを楽しみました



3連休の月曜日

サッカーの練習を終えて
夫に駅まで送ってもらい
電車に乗って浜松へ♬


浜松でランチを食べて・・・

一年生、大人一人前食べる・・・

手をつないで

浜松科学館へ行ってきました!
息子もわたしも初科学館♡




二人で楽しくなってしまい
写真がめっちゃくちゃ少ないのですがw


息子、初めてのプラネタリウム
わたしも何十年ぶりかのプラネタリウム

手をつないで
夜空を見上げてみる♡



地球という星に
偶然、空気があって水があって
生物が生きる環境がある

わたしたち人類が
こうやって生きていることって
ものすごいことなんだなぁ~

息子がここにいるのも
すごいことなんだなぁ~


っておもったら
泣けてきちゃって

おもわず
息子の手をぎゅっと
握ってしまいました


帰ってきてから

「ママ!星を見に行こう!!」

と二人で夜空を見上げ

オリオン座を探しました


月は家から見てたけど
星空を見上げるのは久しぶり

しかも、息子と見上げられるなんて
ものすごく幸せな時間となりました


「また、二人で科学館行って
星を見ようね!」


またデートできるかな♡







教室スケジュール
最新のスケジュールはこちら
 タッチケア(ベビーマッサージ教室)
 ベビーラップ体験会・講習会  

予防接種後24時間以内の
  マッサージ(タッチ)はご遠慮ください

講座メニュー
<<タッチケア教室>> 


ベビー&キッズ向け
 
 子どもたちの心と体の健やかな発達は
 ふれあい(タッチケア)からはじまります。

ママとお子さんの癒しの時間「椿の会」 
少人数でアットホームな自宅教室
ママ友づくりに最適!アミューズ豊田教室
プライベートレッスンのご案内 

マタニティーさん向け

 お腹の赤ちゃんと胎話を通して
 不安を楽しみに変えます 。
 
マタニティタッチ&フォト にじいろの箱
プライベートレッスンのご案内


<<抱っことおんぶの教室>>
 
 赤ちゃんの抱っこ正しい姿勢、
 だっことおんぶによる発育への影響をお話します。
 各メーカーのご相談も承ります。 
 
ベビーラップ体験会・講習会
 

、出張講座も承っています。気軽にご相談ください(交通費、別途相談)

初めての方は必ずお読みください
講師プロフィール
”キャンセル”についてのお願い
写真のプレゼントについて


磐田・浜松・袋井・森・掛川・菊川・静岡
ママ、ベビー、キッズ、マタニティ、ファミリー向け

タッチと抱っこの教室
にじのわ ~touch&baby wearing~
望月 沙登美(もちづき さとみ)


Follow me
facebook・ instagram 始めました!
facecook  / instagram
HPはこちら


お気軽にどうぞ
>>講座のご予約、お問合はこちらから

*新アカウント!!再登録お願いします。

LINEからもご予約可能です
お友だち登録をしていただくと
教室や講座の予定をいち早くお届けします


★子育てコミュニティ くっついた!★
 わたしも共育に賛同し
   スタッフ&サポーターとして活動しています

ブログ:https://pitari.hamazo.tv/
instagram : @kuttsuita_shizuoka
facebook : https://www.facebook.com/kuttsuita2018/


にじのわと合わせて、くっついた!も
よろしくおねがいします


*共育=ひとりで子育てさせない
   地域やみんなで子育てしていこう!



関連記事