キッズ、ベビー優先日について
こんにちは。
タッチケア(ふれあい)の大切さをお伝えする
にじのタッチケア 望月 沙登美です。
前ブログでも書かせて頂きましたが、
1月の自宅教室から
キッズ優先、ベビー優先日を設けたいとおもいます。
もちろん、どちらに来て頂いても構いません。
ただ1つだけお約束。
キッズ優先日は
赤ちゃん、ママ
動けるお兄ちゃん、お姉ちゃんいるから気を付けて!!
ベビー優先日は
お兄ちゃん、お姉ちゃん、
小さい赤ちゃんいるから気を付けて!!
とします。
本来なら優先日は作らず
いつきてもいいんだよにしたいのですが、
動き回れる子を連れるママたちは
どうしても萎縮してしまう。
『ごめんなさい』を連呼なんです。
ベビーマッサージ教室に1歳前後のお子さんしかいない
これが原因の一つではないかとおもうんです。
乳児期のふれあいは大切ですが、
幼児期のふれあいも大切。
そして、小さい子が小さい子たちと関わるのは
とっても大事なこと
少人数の教室ですが
にじの自宅教室では、
ご参加のみなさんで子育てをしたい
大変な部分を共有したい
そうおもっています
ご理解ください
にじのタッチケアについて
お申込み&お問合せ
babyma.niji@gmail.com
講師紹介
講座紹介
関連記事