ふれあい担当1年がたちました♡3/8椿の会レポ

もちづき さとみ(タッチ&抱っこの教室)

2018年03月14日 12:00

椿の会









参加してくれる親子の笑顔が




ふれあってる姿が




とっても大好きです♡



乳幼児期のふれあいが
将来の
お子さんの成長だけでなく
親子関係にも影響します




この時期、
楽しくふれあうことって




お子さんにたっくさんふれること
とっても大切です♡



気が付けば
椿の会で
親子のふれあい担当をさせて頂き
1年が経過


わたし自身
初のコラボで試行錯誤だったけど
担当させて頂いて
よかった♡

ってすごくおもいます


恒例の
後藤さんからの美のアドバイス

目の疲れをとるセルフケア




目のツボを押したあとは
視界がスッキリクリア♪

最近、PCやスマホをみる機会が多いので
このツボ押し、続けてみたいとおもいます




今回は磐田市議会議員の
川崎和子さんにもご参加頂きました




憲法改正について教えて頂いたり
ママたちと子育て談義をしたりと
いつもと違うティータイムとなりました♪



わたしも
母となり
憲法や政治が生活と直結していることを
やっと知りました


知らなった話がいっぱいです


磐田市や近隣で
憲法の話を聞ける場所がたっくさんあります
またご案内しますね♪


ご参加のみなさん
市議会議員の川崎和子さん

ご参加ありがとうございました







今回はわたしも娘も参加

最近、Tシャツの中がお気に入り
温かいんですかね?




4月の椿の会の予定は・・・


4月21日(土) 満席
4月26日(木) 残4席

マタニティーさんはいずれの日程も
参加可能です


ご予約お待ちしております





教室スケジュール
最新の教室のスケジュールはこちら

予防接種後24時間以内のマッサージはご遠慮ください


各教室について
≪磐田市≫
 ■ママとお子さんの癒しの時間「椿の会」
 ■少人数でアットホームな自宅教室
 ■プロのママカメラマンによる撮影付き自宅教室
 ■ママ友づくりに最適!アミューズ豊田教室
 ■プライベートレッスンのご案内  
 ■マタニティタッチのご案内

≪浜松市東区≫
マタニティカフェ@しゃしんとえのお店 tone

≪その他≫
■出張講座も承ります。ご相談ください



<<初めての方は必ずお読みください>>
講師プロフィール
”キャンセル”についてのお願い
写真のプレゼントについて



日本タッチケア協会認定指導者
ママ、ベビー、キッズ&マタニティさん向け
磐田市ベビーマッサージ(タッチケア)教室

にじのタッチケア
望月 沙登美(もちづき さとみ)



>>講座のご予約、お問合はこちらからどうぞ


LINEからもご予約可能です
お友だち登録をしていただくと
教室や講座の予定をいち早くお届けします



関連記事