2016年03月29日22:02
メイクアップ講座でした!
カテゴリー │◆ベビー&キッズタッチ(マッサージ)
Junoさんによるメイクアップ講座を行いました


講座は二人一組になってお互いの印象を伝えあい、自分の客観的な印象を知るところから始まります
自分がおもってる印象と客観的にな印象って違うことってあるんですよね
続いて、色のワークです
言葉のイメージを配色したり
自分の好きなアイメイクイメージを書いていきました
普段使ってるメイク道具のチェックでは、指摘いっぱい、タメ息いっぱい( ̄▽ ̄;)
みなさ~ん、指摘を受けた部分見直しましょうね(笑)
そして実践!
片方のアイメイクを先生に直してもらいました

直してもらってる最中…
こんなにしっかり塗っていいの!?
けばくなりそう!!
とおもっていたのですが、全体を見ると
メイクしてます感がほとんどなく自然な仕上がりに❤
反対に自分たちのメイクがぼやっとした印象に見えました
プロってすごいわ✨
反対の目もアドバイスをもらいながら修正していきました
何にしても『ひと手間』というのは大切ですね
その後、質問コーナー
ほうれい線、まゆ、アイライナー、スキンケアなどなど
様々な質問に答えてもらいましたよ
そしてそして…
午後の部がなくなってしまったので、
先生とみんなで似合う色を探しにららぽーとへ
アドバイスをもらいながら、一人一人がもっている魅力を引き出せるアイテムを購入❤
カウンターではなかなか聞けないことも、こう言う場では聞きやすいし、
アドバイスも受けやすいなぁ
と感じました
入園式に失敗しないよう、明日から教えてもらったアドバイスを元にメイクレッスンしなくては
ご参加の皆さま、
今日はありがとうございました
メイクアップ、楽しみましょうね


講座は二人一組になってお互いの印象を伝えあい、自分の客観的な印象を知るところから始まります
自分がおもってる印象と客観的にな印象って違うことってあるんですよね
続いて、色のワークです
言葉のイメージを配色したり
自分の好きなアイメイクイメージを書いていきました
普段使ってるメイク道具のチェックでは、指摘いっぱい、タメ息いっぱい( ̄▽ ̄;)
みなさ~ん、指摘を受けた部分見直しましょうね(笑)
そして実践!
片方のアイメイクを先生に直してもらいました

直してもらってる最中…
こんなにしっかり塗っていいの!?
けばくなりそう!!
とおもっていたのですが、全体を見ると
メイクしてます感がほとんどなく自然な仕上がりに❤
反対に自分たちのメイクがぼやっとした印象に見えました
プロってすごいわ✨
反対の目もアドバイスをもらいながら修正していきました
何にしても『ひと手間』というのは大切ですね
その後、質問コーナー
ほうれい線、まゆ、アイライナー、スキンケアなどなど
様々な質問に答えてもらいましたよ
そしてそして…
午後の部がなくなってしまったので、
先生とみんなで似合う色を探しにららぽーとへ
アドバイスをもらいながら、一人一人がもっている魅力を引き出せるアイテムを購入❤
カウンターではなかなか聞けないことも、こう言う場では聞きやすいし、
アドバイスも受けやすいなぁ
と感じました
入園式に失敗しないよう、明日から教えてもらったアドバイスを元にメイクレッスンしなくては
ご参加の皆さま、
今日はありがとうございました
メイクアップ、楽しみましょうね