2017年12月08日12:00
話しを聞いてもらえると、肩の力が抜ける♡アミューズ豊田教室 秋クール4回目レポ
カテゴリー │ ┠アミューズ豊田教室
先日、アミューズ豊田教室
秋クール最後であり、
2017年最後の教室でもありました

3ヶ月に4回行われる
アミューズ教室
回を重ねるごとに
お子さんたちの成長を感じます
はじめて会ったときは
寝返りしたくらいだったのに
いまじゃつかまり立ちをして

はじめての場所、人がいっぱい!


秋クール一番のお姉ちゃん

たくさんの成長を見させていただいた
そして、わたしも
ふれあうことの大切さを
順を追ってお伝えできるので
ありがたい場所にもなっています♪
冬クールのお申込みも始まりました
日程
2019年
2月 7日、21日、28日
3月 7日
の全4回(水曜日)となっています
時間は10:00〜11:30
詳しくはアミューズ豊田さんへ
お問合せください
tel : 0538-36-3211
親子の笑顔と絆を作るだけでなく
免疫力も上がてくれるタッチケア
冬クールはウイルスに負けない
タッチケアをメインに
お伝えしたいとおもっています
寒い時期ですので
お部屋を温めて
お待ちしております♪
磐田市タッチケアベビーマッサージ)教室
にじのタッチケア代表
望月 沙登美
予防接種後24時間以内のマッサージはご遠慮ください
秋クール最後であり、
2017年最後の教室でもありました
3ヶ月に4回行われる
アミューズ教室
回を重ねるごとに
お子さんたちの成長を感じます
はじめて会ったときは
寝返りしたくらいだったのに
いまじゃつかまり立ちをして
くるくるポんっのお歌に合わせて
身体を揺らしてみたり♪
ハイハイもできるのに
ママのマッサージが大好きで
ずーっと寝っ転がって
リゾート気分でマッサージを受けていたり
はじめての場所、人がいっぱい!
最初は泣いて泣いて
マッサージどころではなかったけど
ママの温かさ、マッサージの心地よさを知り
笑顔でママの側にいられるようになったり
アミューズ教室に通い始めて
もうすぐ1年
マッサージ中にお休みタイムに
入ってしまっていたけれど
今じゃ全身しっかりマッサージできて
マッサージ後に熟睡できるようになったり
ママにふれてもらうことの温かさ、
気持ちよさを肌で感じ、心で感じ
終始ご機嫌にマッサージを受けられたり
秋クール一番のお姉ちゃん
他のマッサージも好きだけど
くるくるぽーーーんが大好きで
指のマッサージになると
ママのお膝の中へいき
くしゅっとした笑顔を見せてくれる
秋クールからご参加
最初は緊張が伝わってきたけれど
マッサージが始まった途端
とってもステキな母の顔へ♪
お子さんもこの笑顔をみたら
緊張感、一気にほぐれちゃったり♡
たくさんの成長を見させていただいた
アミューズ教室でした

みなさんから頂いた秋クールのご感想♪
☆顔ぶれが一緒だから悩み事も共有できて
わたしのリフレッシュの場になった
☆話しを聞いてもらうだけで肩の力が抜けた
☆少し上の子の様子がみられて、
うちの子の成長が楽しみになってる♪
☆育児本やスマホで頭でっかちになりがち
なんだけど、この場所にくると肩の力が
抜けて、大丈夫♡っておもえる
3ヶ月間、顔ぶれがまったく一緒だからこその良さが
アミューズ教室にはあります
そして、わたしも
ふれあうことの大切さを
順を追ってお伝えできるので
ありがたい場所にもなっています♪
冬クールのお申込みも始まりました
日程
2019年
2月 7日、21日、28日
3月 7日
の全4回(水曜日)となっています
時間は10:00〜11:30
詳しくはアミューズ豊田さんへ
お問合せください
tel : 0538-36-3211
親子の笑顔と絆を作るだけでなく
免疫力も上がてくれるタッチケア
冬クールはウイルスに負けない
タッチケアをメインに
お伝えしたいとおもっています
寒い時期ですので
お部屋を温めて
お待ちしております♪
磐田市タッチケアベビーマッサージ)教室
にじのタッチケア代表
望月 沙登美
