ブログ移行しました。

新ブログはこちらをクリック 

1才からでも遅くないのがタッチケア!!

カテゴリー │◆にじのおもい◆ベビー&キッズタッチ(マッサージ)

各講座のご参加者様から
こんな声を頂きます。



まる(赤)動き始めたから
 マッサージは諦めてたけど
 こんなにやらせてくれるなんて
 おもわなかったです!!
 もっと早くくればよかった!

まる(赤)他の教室では
 号泣したり
 動き回ったりして
 触らせてもくれないんだけどw
 さとみさんの教室は比較的
 マッサージができる時間がながいです。

まる(赤)さとみさんのところで
 マッサージさせてくれるから
 マッサージ好きなんだなぁ〜
 とおもって他のお教室に
 行かせてもらったことあるけど
 泣いちゃってそれどころじゃなかったw
 疲れましたww




これぜーーんぶ
1才〜2歳すぎたお子さんをお持ちの
お母さんから頂いたご感想ハート


もちろん、中には全然やらせてくれない!!
というお子さんもいらっしゃいますが

自宅教室をはじめ
アミューズ教室
椿の会など


わたしの教室では
ハイハイや、歩き始めたお子さんも
比較的、ママの側でマッサージを
受けていることが多いと感じます。


わたしの教室に来てくれている
歩きはじめから
3歳になるお子さんたち

1才からでも遅くないのがタッチケア!!

1才からでも遅くないのがタッチケア!!




1才からでも遅くないのがタッチケア!!

1才からでも遅くないのがタッチケア!!


お子さんたちへ
強制は一切していませんし
特別なことも一切なし。


1才からでも遅くないのがタッチケア!!


大好きなママのやさしいまなざしで
見つめられるよろこび。


1才からでも遅くないのがタッチケア!!


大好きなママのやさしい手で
ふれられる気持ちよさを
知っているから


1才からでも遅くないのがタッチケア!!


お子さんたちも
ママも側から離れない。

1才からでも遅くないのがタッチケア!!


ベビーマッサージは
ねんね期の赤ちゃん向け
というイメージが強く
動き始めると
卒業してしまう方が多いけど

1才からのタッチケアは
ものすごく楽しいですよ♡


1才からでも遅くないのがタッチケア!!


言葉をしゃべれるようになると

はぁ〜きもち〜♡
って声に出してくれたり

楽しいときは
ケラケラ笑ったり。


反応がものすごく楽しいんです!



お母さん
しっかりタッチしたり
大げさにタッチしたり
お子さんの反応に合わせて
タッチをすることもできます。

1才からでも遅くないのがタッチケア!!


だから、
卒業しちゃうのはもったいない!!


1才からでも遅くないのがタッチケア!!



動き始めたからこそ
お子さんの成長を
五感で感じて欲しい。


わたしはそうおもいます。


ベビーマッサージに興味あったけど
気が付いたら1才になっちゃった。

でも、興味ある方も
たっくさんいらっしゃるとおもいます。


ぜひ、のタッチケアで
お子さんの成長を
肌で感じましょう。


タッチケアはハイハイが
始まってからでも、遅くないですよ。





クローバー教室スケジュール
最新の教室のスケジュールはこちら

危険予防接種後24時間以内のマッサージはご遠慮ください


クローバー各教室について
≪磐田市≫
 ■ママとお子さんの癒しの時間「椿の会」
 ■少人数でアットホームな自宅教室
 ■プロのママカメラマンによる撮影付き自宅教室
 ■ママ友づくりに最適!アミューズ豊田教室
 ■プライベートレッスンのご案内  
 ■マタニティタッチのご案内

≪浜松市東区≫
マタニティカフェ@しゃしんとえのお店 tone

≪その他≫
■出張講座も承ります。ご相談ください



<<初めての方は必ずお読みください>>
星講師プロフィール
星”キャンセル”についてのお願い
星写真のプレゼントについて

******************************************
磐田・浜松・袋井・森・掛川・菊川・静岡
ママ、ベビー、キッズ&マタニティさん向け
日本タッチケア協会認定指導者
磐田市ベビーマッサージ(タッチケア)教室

にじのタッチケア
望月 沙登美(もちづき さとみ)


キラキラFollow me キラキラ
facebook, instagram 始めました!
1才からでも遅くないのがタッチケア!!facecook  / 
Instagraminstagram


******************************************

>>講座のご予約、お問合はこちらからどうぞ

友だち追加
LINEからもご予約可能です
お友だち登録をしていただくと
教室や講座の予定をいち早くお届けします









同じカテゴリー(◆にじのおもい)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1才からでも遅くないのがタッチケア!!
    コメント(0)
    <div id="menu"> <ul> <li><a href="#">○○○</a></li> <li><a href="#">○○○</a></li> <li><a href="#">○○○</a></li> <li><a href="#">○○○</a></li> </ul> </div>