2018年10月05日12:00
こんな時こそタッチケア☆10/2自宅教室
カテゴリー │◆ベビー&キッズタッチ(マッサージ)│ ┠磐田市自宅教室
台風24号の爪痕は
すさまじかったですね。
我が家は24時間の停電と
ポストの蓋の破損程度で
済みましたが
停電に断水。
また災害対策に
身が引き締まりました。
さて、停電、断水等で
ご実家に帰られたり
所用等でキャンセルが多い中
一組の親子さんが
自宅教室に足を運んでくださいました。
停電で保育園もお休みだそうで
もうすぐ3歳になるお姉ちゃんも
ご一緒でした♡
タッチケアの効果等の
お話しをさせて頂いて
早速タッチケアスタート♡

お姉ちゃんも
大好きなラプンツェルに





とってもいい笑顔♡
すさまじかったですね。
我が家は24時間の停電と
ポストの蓋の破損程度で
済みましたが
停電に断水。
また災害対策に
身が引き締まりました。
さて、停電、断水等で
ご実家に帰られたり
所用等でキャンセルが多い中
一組の親子さんが
自宅教室に足を運んでくださいました。
停電で保育園もお休みだそうで
もうすぐ3歳になるお姉ちゃんも
ご一緒でした♡
タッチケアの効果等の
お話しをさせて頂いて
早速タッチケアスタート♡
お姉ちゃんも
大好きなラプンツェルに
マッサージをしてくれました♡
お母さんも
妹さんも
お姉ちゃんも
とってもいい笑顔♡
実はキャンセル続きと
慣れない停電生活で
2日に自宅教室を開催するかどうか
ものすごく悩んでしました。
一組でもご参加頂ける親子がいるのなら
開催するべき!
人数が少ない分、
いつも以上に心を込めるように。
そう先輩から教わってきました。
そして、夫からも同じことを言われました。
開催してよかった。
中止にしなくてよかった。
そう思わせてくれる
とびっきりの笑顔を
このご家族は見せてくれました。
タッチケアって
誰かを笑顔にできるんですね。
辛いときこそ、タッチケア!!
改めて気付かせてもらいました。
ご参加頂き、ありがとうございました♡