2018年12月04日12:00
タッチケアで出るホルモンは?☆11/29椿の会
カテゴリー │◆ベビー&キッズタッチ(マッサージ)│ ┠椿の会
11/29に行われた椿の会

5組の親子さんが
集まってくれました。
まずは後藤育世さんから
美のワーク。
この日は日差しが
温かかったですが
朝晩の冷え込みなどで
どうしても身体が縮こまりがち。
縮こまると
背中の血流が悪くなり
腰、首の凝り、痛みへと
変わっていきます。
肩甲骨まわりをストレッチして
血流をよくしよう!
とみなさん、
肩甲骨を回すのですが・・・

あちらこちらから
ぐぅえ!!
と、どこから出たのか
わからない声が聞こえてきましたw
いや、わたしも出しましたけどね。
固すぎだw
前屈で脚の血流も
良くしていきましょう♪

続いて親子のふれあい
タッチケアのお時間。
今日はタッチケアで分泌される
ホルモンのお話し。
痛いの痛いの飛んでけ〜
のおまじない。
気休めじゃないんだよ♡
というと、
さすってあげたくなりますよね♪
お子さんが転んだときは
「大丈夫!痛くない!!」
ではなくて
「痛かったね、
いたいのいたいのとんでけ〜」
してあげてくださいね。










お待ちかねのティータイムに
ママケアのお時間です。
今日のメニューは
お芋のケーキと
なつめ&クコの実のお茶

マッサージをお待ちに時間は
ママたちで座談会。

いろんな話で盛り上がったり
お互いの子どもを見あったり。
みんなで子育て!の
とっても良い環境なんです♪

次回の椿の会は
12月14日(金) 10:00〜
となります。
お席も残り3席となっています。
ご興味のある方、
お早目にお申込みください。

5組の親子さんが
集まってくれました。
まずは後藤育世さんから
美のワーク。
この日は日差しが
温かかったですが
朝晩の冷え込みなどで
どうしても身体が縮こまりがち。
縮こまると
背中の血流が悪くなり
腰、首の凝り、痛みへと
変わっていきます。
肩甲骨まわりをストレッチして
血流をよくしよう!
とみなさん、
肩甲骨を回すのですが・・・
あちらこちらから
ぐぅえ!!
と、どこから出たのか
わからない声が聞こえてきましたw
いや、わたしも出しましたけどね。
固すぎだw
前屈で脚の血流も
良くしていきましょう♪
続いて親子のふれあい
タッチケアのお時間。
今日はタッチケアで分泌される
ホルモンのお話し。
痛いの痛いの飛んでけ〜
のおまじない。
気休めじゃないんだよ♡
というと、
さすってあげたくなりますよね♪
お子さんが転んだときは
「大丈夫!痛くない!!」
ではなくて
「痛かったね、
いたいのいたいのとんでけ〜」
してあげてくださいね。
お待ちかねのティータイムに
ママケアのお時間です。
今日のメニューは
お芋のケーキと
なつめ&クコの実のお茶

マッサージをお待ちに時間は
ママたちで座談会。

いろんな話で盛り上がったり
お互いの子どもを見あったり。
みんなで子育て!の
とっても良い環境なんです♪
次回の椿の会は
12月14日(金) 10:00〜
となります。
お席も残り3席となっています。
ご興味のある方、
お早目にお申込みください。