2019年09月02日09:25
8/9 くっついた!サロンでタッチケア(レポ)
カテゴリー │◆教室のようす(レポ)│◆ベビー&キッズタッチ(マッサージ)│◆磐田市子育てコミュニティ「くっついた!」
お久りぶりです。
皆さん、夏休みはいかがでしたか?
我が家は「体験」をテーマに
過ごしていました♪
特に1年生の息子は
一人で飛び込むイベントが多く
たくましくなってくてたような
気がします。
さて、夏休み中
くっついた!サロンにて
園児・小学生向けの
タッチケア教室をさせて頂きました。

13組のお申込みがありました!
うれしいな♡
親子でタッチケアをする前に











癒されて、笑って、騒いだ半日でした♪
わたしがお伝えするタッチケアは
赤ちゃん期だけでなく
ずっとずっと使っていってほしい
皆さん、夏休みはいかがでしたか?
我が家は「体験」をテーマに
過ごしていました♪
特に1年生の息子は
一人で飛び込むイベントが多く
たくましくなってくてたような
気がします。
さて、夏休み中
くっついた!サロンにて
園児・小学生向けの
タッチケア教室をさせて頂きました。

13組のお申込みがありました!
うれしいな♡
親子でタッチケアをする前に
子どもたち集合♡
「あのね、いまからね・・・」

子どもたちにミッションをしてもらいました。
このミッションを聞いた子たち
目がキラキラし始めて
笑顔になっていく忘れられない♡
かわいすぎる♡♡
ミッションはこれです♪
お子さんからママたちへ
ハンドマッサージ♡

ハンドマッサージをしてもらった
お母さんたちから
温かかった~
やさしい気持ちになれた♡
うれしい♪
そんな声もあがりました。
タッチケアのこと
タッチケアの効果などをお伝えし

マッサージスタート♪



最後はぎゅー♡

お母さんの抱っこは
何歳になってもうれしいね。
お母さんも幸せだね♡
幸せと言えば・・・
うちの長男、
モデルをかってでてくれました!
家は
「マッサージして~」って
お願いされること多いけど
外で、しかもみんなの前で
モデルとしてさせてくれただけで
わたしは大満足です♡

マッサージの後は
アナログゲームを使って
親子でコミュニケーションを
取りました・

きゃー!
いやーー!!
あちらこちらから
大興奮の声が聞こえてきましたよw
最後はアットホーム留学の
MOCO先生と
Saori先生が
英語体験をしてくれました!
Saori先生

Moco先生

癒されて、笑って、騒いだ半日でした♪
わたしがお伝えするタッチケアは
赤ちゃん期だけでなく
ずっとずっと使っていってほしい
という願いを込めています。
マッサージするもよし
抱きしめるもよし
日頃の生活の中で
これならできそう。
というものを
1つずつ取り入れて
続けてもらえたらうれしいです。
サポーターの皆さん、
ステキなお写真をありがとうございました♡