ブログ移行しました。

新ブログはこちらをクリック 

息子にホンキで謝った日

カテゴリー │◆マタニティタッチ◆家族と育児

マタニティタッチを伝える立場として

お母さんの
心と身体の変化だったり

胎児のことを
学ぶ機会が増えています


そこで気が付いた


息子の妊娠中と
暗黒育児時代のこと


ご紹介させて頂きます

-----------------------------


長男妊娠中のつわり


日中は全く問題ないのに
夜になると
何度も何度も吐く


いままでの人生で
毎日吐くことなんて
一度もなかった


人生で5回吐いただろうか?


息子にホンキで謝った日

しかもそれは
1日で収まるレベル



毎日、毎日
何週間も吐くなんてこと
経験したことなくて


ただただ辛くて・・・


赤ちゃん、いらない・・・
早く出てけ!!
も~いやだ!!
辛すぎる!!!



って毎日毎日思ってた

息子にホンキで謝った日


それは、つわりが落ち着いてからも同じ

検診で心臓が動いてるのを見ると
とっても、とっても嬉しいのに


胎動を感じると幸せな気持ちになれるのに


わたしは母親になれるのか


流産しちゃえば
なかったことになるよね!?

いなくなってくれないかな…


などなど


 
マイナスの感情が大きく
心がおかしなことになってました

お腹を叩いたこともあった
(ひどい母親だ・・・)



そして、出産当日

息子は39w近くまでいたにも関わらず


2146gと低体重児
いま思えば、この低体重、いろいろと思い当たる涙
息子にホンキで謝った日


かわいい・・・っておもえる時間はあるのに


夜泣きは激しい

口が小さくて授乳がうまくいかない


オムツかえても
授乳しても
抱っこしても泣き止まない



母親失格・・・

わたしみたいな母親ダメじゃん・・・

母親になるには早すぎた
(30過ぎての出産、いつならいいんだろう…)

いなくなってくれないかな・・・



産まれてからも
妊娠中と同じように
心のバランスをとることが
できていなかった

息子にホンキで謝った日


キラキラ妊娠中はゆったりとすごしてね
キラキラお腹にたくさん話しかけてあげてね


妊娠中に何度も聞いたフレーズ

息子にホンキで謝った日

働いてなかったから、
ゆったりと過ごしてたよ

いっぱい話しかけてたよ


息子にホンキで謝った日

でもね、
これだけじゃ
足りなかったんです


どの赤ちゃんも
どの妊婦さんも
足りないんです


それは、お互いにとっても
夫婦にとっても
家族にとっても

とってもとっても大切なこと





息子にホンキで謝った日


その大切なことを
息子のときにはしてこなかった


だって、そのとっても大切な部分を
妊娠期間中、教えてくれる人が
いなかったから・・・


その大切な部分は
”マタニティタッチ”という形で
普及活動中♪

息子にホンキで謝った日


そして、胎内で受けた心の記憶は
よくも悪くも
子どもたちの心のおくーーーのほうに
残るといわれている


妊娠中、わたしの言葉で
きっと傷つき
不安だったんでしょう


だから、生れてから
いっぱいいっぱい泣いて
わたしを呼んでいたんだろうね




それに気がついたら
いてもたってもいられず


息子に謝罪ですよね


「つわりが辛くて、
いらないっておもってごめん!
ママなる準備ができてなくて、
お腹にいるとき
何度もいらないって言っちゃった!
本当にごめんね!」


そういったらね

「いいよハート
いまは僕を産んでよかったって
おもってるんでしょ?」


「もちろんだよーー!
◎◎のお母さんになれて
本当に幸せだよ~」


「じゃーいいよ♪
僕もママ大好きだしハート



生れてタッチケアを知ったときから

いっぱいいーーぱい


大好き~ハート
愛してるよ~ハート

って言葉だけでなく
抱きしめ続けてきた


息子に寄り添ってきたつもり


息子がどう感じているのかは
わからないけれど、

のびのびと育ってくれている

そうおもってる

息子にホンキで謝った日



妊娠中にできなくても大丈夫

産まれてからでも遅くはない


でも、妊娠中に家族で知ってたら
産まれてからの子育ては
また違う形になるとおもっています


マタニティタッチは
心と身体のバランスを整える
ことに重点を置き
一般的なプレママ学級では 
伝えていないけど  
とってもとっても大切なことを
伝えいます

ご興味のある方は
問合せフォームにてご連絡くださいね





最新の教室スケジュール
講座メニュー 

 
出張講座も承っています。
気軽にご相談ください(交通費、別途相談)



ママ、ベビー、キッズ、マタニティ、ファミリー向け
タッチと抱っこの教室
にじのわ ~touch&baby wearing~
望月 沙登美(もちづき さとみ)

磐田・浜松・袋井・森・掛川・菊川・静岡からも
お問い合わせを頂いております

キラキラキラキラFollow me キラキラキラキラ
facebook・ instagram 始めました!
息子にホンキで謝った日facecook  / Instagraminstagram


教室のご予約・お問い合わせは
メールフォーム又はLINEにてお願いいたします

>>予約・問合せフォーム

LINE :http://nav.cx/j9MvZdR
   または @130pckoc


★子育てコミュニティ くっついた!★
 わたしも共育に賛同し
   スタッフ&サポーターとして活動しています

instagram : @kuttsuita_shizuoka
facebook : https://www.facebook.com/kuttsuita2018/

にじのわと合わせて、くっついた!も
よろしくおねがいします

*共育=ひとりで子育てさせない
   地域やみんなで子育てしていこう!




同じカテゴリー(◆マタニティタッチ)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
息子にホンキで謝った日
    コメント(0)
    <div id="menu"> <ul> <li><a href="#">○○○</a></li> <li><a href="#">○○○</a></li> <li><a href="#">○○○</a></li> <li><a href="#">○○○</a></li> </ul> </div>