ブログ移行しました。

新ブログはこちらをクリック 

『生活クラブ』って知ってますか?

カテゴリー │◆わたしのお気に入り

こんにちは。
タッチケア(ふれあい)の大切さを伝える活動をしています。
にじのタッチケア 望月 沙登美です。


今回はタッチケアとは離れて・・・ちょっと宣伝


生活クラブ

ってみなさんご存じですか?


おうちCOOPさんはご存じですかね?


生活クラブも生協なので

おうちCOOPさんと仕組みは同じなのですが、

品質と安全基準を
少し高めに設定した品揃え。


磐田市内では、今年3月に上陸し

まだまだ会員数が少ないため

共同宅配となっておいます。
(ご近所さんで班を作り荷受けさんのお宅に取りに行きます。)


花なるべく無添加で

花なるべく国産のものを
(生産者がわかればなおうれしい)

花できればリーズナブルで〜


という食のスタンスのわたし。


生活クラブはこの3つを解決してくれましたキラキラ



3月のスタート当初からお世話になっている
私のおすすめをいくつがご紹介。


その① ケチャップ

入会前に試供品でいただいたのですが、

一口食べ瞬間!!

なにこれ!?トマトピューレ??

とおもうほど、濃厚で味がしっかりしてます。

一度食べたらやみつきなおいしさですラブ



その② ウィンナー


シャウ〇ッセンのようなパリッと感はありませんが、

化学調味料を抑え、さっぱりとした味わい。

朝食&お弁当の定番アイテムとなりました。



その③ 牛乳

牛乳自体、コーヒーに入れる程度だったので
ずっと注文してなかったのですが

1本プレゼントというキャンペーンがあり、飲ませていただきました。


衝撃!!

これまた濃い!

しかもおいしい!!

しかもビンで届く!!


賞味期限は短めですが、
それだけ新鮮で保存がきくものが
何も入っていないということなんですよね。


ケチャップなどの調味料や牛乳で使われてるビンは
回収してリユース


資源、生産者、消費者を大切にする生活クラブ

わたしは大好きですハート



ただ、なんだか

私たち会員が口コミで広げていているためか、

ネットワークビジネスと勘違いされる方がいらっしゃいます。

誤解です!!

紹介料やバックは一切ありません。

紹介ノルマもありません。


でも、ママたちの口コミほど強いものはない

も現実です。

ぜひ一度、試してみませんか?


ご興味のある方はこちらまでご連絡を

      下

生活クラブ 浜松センター
053-433-0570


説明を聞くと
試供品がもらえますよニコニコ


HPはこちら

生活クラブ 静岡



『生活クラブ』って知ってますか?


虹にじのタッチケアについて

ハートお申込み&お問合せ

babyma.niji@gmail.com



チェリー講師紹介チェリー

チェリー講座紹介チェリー


チェリー今後のスケジュールチェリー

自宅教室の予定  12月の予定




同じカテゴリー(◆わたしのお気に入り)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『生活クラブ』って知ってますか?
    コメント(0)
    <div id="menu"> <ul> <li><a href="#">○○○</a></li> <li><a href="#">○○○</a></li> <li><a href="#">○○○</a></li> <li><a href="#">○○○</a></li> </ul> </div>