楽しみが多いほうが人生を豊かにしてくれるとおもう
カテゴリー │ ┠タッチケア関連講座
こんにちは
ベビーマッサージをはじめとするタッチケア(ふれあい)を通じて
親子のきずな、家族のきずなを深めるお手伝いをしています
にじのタッチケア さとみです
わたしの楽しみ
タッチケアをお伝えすることだったり
おいしいものを食べることだったり
子どもたちと時間を共有することだったり
タッチケアを深く学ぶことだったり・・・
まだまだ思いつきます♪
小さな楽しみを積み重ねると
毎日が楽しくなる気がしてなりません
そんなわたしの楽しみの1つに絶対入る!
私の所属する協会から年に3回届く
ニューズレター♪
毎回楽しみで仕方ないこのレター(*≧∀≦*)
先日届きました♪
4/20に行われた椿の会で
『母性は育くむには?』
という話をさせていただきました
なんとニューズレターにも同じ内容が♡
なんてタイムリー♪♪
他にも様々な医療機関、保育の場などで行われている
タッチの効果や報告が掲載されているんです。
このレターは知識を深めるさせてくれだけでなく
「ふれあうことの大切さ」をお伝えするわたしの気持ちを
初心に返らせてくれる大切なツールにもなっています
そして!いまから旅行にでも行くの?と聞かれるくらい楽しみで仕方ないことが♡
5/22(月)
日本のタッチ研究の第一人者
桜美林大学の山口創先生が講演会を開かれます
夫が休みの日なので行かせてもらえることになりました!
みなさんにきちんとお伝えできるよう
午前からみっちり勉強させていただきます♪
今日もこれから楽しみな講座が♡
ご報告はまた後日
では、いってきます(*^^*)
今日もみなさまにとって、
笑顔溢れる1日となりますように
LINEはじめました^^
お友だち登録をしていただくと
教室や講座の予定をいち早くお届けします
また、こちらから簡単にご予約もできますよ♪
更新情報が多い!と感じた場合は通知offにもできますのでご心配なく♡
にじのタッチケアについて
お申込み&お問合せ
babyma.niji@gmail.com


<<自宅教室>>
【募集中】自宅教室 5月の予定です
【満員御礼】プロのカメラマンが写真を撮ってくれる自宅教室
<<アミューズ豊田教室>>
【募集中】アミューズ豊田教室 春クールのご案内



