2019年10月17日14:17
【自宅教室レポ】タッチケアはマッサージがメインじゃない♡
カテゴリー │◆教室のようす(レポ)│◆ベビー&キッズタッチ(マッサージ)│ ┠磐田市自宅教室
台風19号、
すさまじい勢力でしたね
幸い、磐田では大きな被害もなく
過ぎ去ってくれましたが
台風19号で被災された方々に
お見舞い申し上げるとともに
1日も早く平穏な日々が戻ること
お祈り申し上げます。
さて、台風の前日
自宅教室を行いました。
3組の方々が
自宅教室へお越しくださいました。

お一組は帰省中にも関わらず
にじのわを見つけて、
タッチを受けにいらしてくれました♪
うれしい限りです♡
どの教室でもそうなんですが、
泣いちゃう・・・
動いちゃう・・・
やらせてくれない・・・
こんなときって
お母さんたちの心の中って
「せっかく、来たのに・・・」
その気持ち、よーーーくわかる!
息子がそうだったw
わたしはイライラしちゃってましたw
でも、いいのいいの♡
わたしは
マッサージを薦めてるわけではなく
お子さんの心に寄り添って欲しい
泣いてるなら、よしよし抱っこしてあげて

興味があるものを目指していくのなら
その興味、大切にしてあげてほしいのです

それが
タッチケアの1つ
寄り添うってこと



すさまじい勢力でしたね
幸い、磐田では大きな被害もなく
過ぎ去ってくれましたが
台風19号で被災された方々に
お見舞い申し上げるとともに
1日も早く平穏な日々が戻ること
お祈り申し上げます。
さて、台風の前日
自宅教室を行いました。
3組の方々が
自宅教室へお越しくださいました。
お一組は帰省中にも関わらず
にじのわを見つけて、
タッチを受けにいらしてくれました♪
うれしい限りです♡
どの教室でもそうなんですが、
泣いちゃう・・・
動いちゃう・・・
やらせてくれない・・・
こんなときって
お母さんたちの心の中って
「せっかく、来たのに・・・」
その気持ち、よーーーくわかる!
息子がそうだったw
わたしはイライラしちゃってましたw
でも、いいのいいの♡
わたしは
マッサージを薦めてるわけではなく
お子さんの心に寄り添って欲しい
泣いてるなら、よしよし抱っこしてあげて
興味があるものを目指していくのなら
その興味、大切にしてあげてほしいのです
それが
タッチケアの1つ
寄り添うってこと
今回の講座で全くできなくても
さとみさんが
こんなこと言ってたな・・・
って家に帰って
ふれる時間が増えてくれたら
ものすごくうれしいです♪
そして、
また教室にきて
お子さんの成長を見せてもらえたら
もっともっとうれしいです♡
ご参加の皆様、
ありがとうございました!
次回の自宅教室は
11月28日(木)
10:00~
ご参加、お待ちしております。