2019年12月02日14:07
【出店レポ】出店者にも優しいイベント ボン クラージュ!~ママの休日~
カテゴリー │◆ベビーラップ&ウェアリング│ ┠アドバイザーとして│◆イベント情報
11/30 見附天神&つつじ公園を使って
盛大に開催された
ボン クラージュ!~ママの休日~
お客様だけでなく、
出店者にも
ものすごーーーく
優しい
とっても温かなイベントでした
出店していて
盛大に開催された
ボン クラージュ!~ママの休日~
お客様だけでなく、
出店者にも
ものすごーーーく
優しい
とっても温かなイベントでした

出店していて
すごく心地よかったです

ベビーラップも

人形で練習後、
最初は半信半疑だったのですが








ベビーラップも
たくさんの方にお試しいただき
たくさんの方に興味を持っていただき
心地よさを多感してもらえたこと
すごく、うれしかったです。


人形で練習後、
3歳になるお兄ちゃんで
ベビーラップをお試し頂いた
お母さんがいらっしゃいました。
最初は半信半疑だったのですが
巻き終えた瞬間・・・
「わー
久しぶりに抱っこ紐で抱っこしたね!

ママ、うれしいなぁ~
◎◎くん、かるーい!
ママ、幸せ~
」

とお子さんのお顔に
頬ずり

お兄ちゃんとお母さんの
幸せそうな表情が
なんとも言えませんでした

体験が終わり、
ご自身の抱っこ紐で
下のお子さんを抱っこしようとしたとき
お兄ちゃんが
ラップを持ってきて
「これがいい
」







嬉しすぎる一言!!
イベントには
すでにベビーラップユーザーの方々も
遊びにきれくれて
なんと!
なんと!
ご主人が上手に巻いている方がまで
いらっしゃいました!
「これ!めっちゃいいですよ!
めちゃくちゃ密着するし、
負担が少ないし、楽ですね!!」
とパパの声

写真を撮らなかったことが
悔やまれる・・・

ユーザーさんたちも
声をかけられた方もいたようです♡
磐田でもベビーラップの
認知度が少しずつ、
上がってるかな

また、兄と妹に課した
”必ず二人で一緒にいること”
しっかりと守ってくれました。
兄が我慢したことのほうが
多そうですけどねw
子連れでイベント出店なんて
いままで考えられなかったけど
二人の成長を感じたとともに
実は出店者の子どもの
見守りシステムが
会場内にあり、
安心して二人を公園内に
送りだせました
システムを考えてくださった
主催者の皆さんに
感謝しきれません。
本当に楽しかったです!
来年も出たい!!
いや、ぜひ、出店させて頂きたい!!
そう思えたイベントでした

スタッフの皆様
ボランティアの皆様
出店者の皆様
お疲れさまでした
磐田にこんな素敵なイベントがあること
めっちゃくちゃ誇りです
