ブログ移行しました。

新ブログはこちらをクリック 

2/1 アミューズ豊田教室 冬クール①

カテゴリー │◆ベビー&キッズタッチ(マッサージ) ┠アミューズ豊田教室

こんにちは。

タッチケア(ふれあい)の大切さをお伝えする活動をしています
にじのタッチケア 望月 沙登美です。


昨日、更新したこちらの記事



FBページで講師である筒井佳代子さんをタグ付けしたところ

なんと!


桜美林大学の教授 山口 創先生から いいね!びっくり



山口先生は

肌と脳の関係性やタッチケアについて研究をされている方で


子どもの「脳」は肌にある

など、ふれあいに対する書籍を多数出版されています。


私もこの方の本は読みあさっていて、

ふれあいの大切さを皆さまにお伝えする際に

参考にさせて頂くくらい大好きな先生の一人なのです。


山口先生だけでなく

私がタッチケアをお伝えする際に参考にさせて頂いている

著名な方からもいいね!を頂き

たかがいいね!ではありますが、

うれしすぎキャー

と共に

筒井さんのすごさを実感したところであります。

今夜、眠れるかしら?


そんな著名な方々とも知り合いの筒井さんの講座

2/10(金) 田原交流センターです

ぜひ、聞きに来てくださいね♪

子連れOK!当日参加もOKですキャー



うれしすぎて、話が脱線してしまいましたが汗


今日はアミューズ豊田教室 冬クールの初回でしたハート

8組の親子にご参加いただきましたよ


ここでばーんと写真を挿入!!


したかったのですが


撮り忘れる失態!!!



「さとみさん、とうとうやっちゃったね〜!」

って、声が秋クールご参加のみなさんからの
笑い声が聞こえてくる感じがします涙


とうとうやっちゃった汗

全くもって抜けてましたガーン


以後気を付けます・・・


アミューズ教室では

「なぜふれあいが大切なのか」

を4回講座で少しずつ掘り下げてふれあいの大切さを

実感していただたらなとおもいます


2/1 アミューズ豊田教室 冬クール①


次回は2/8(水) です

次回は必ず写真とります!!

忘れるものかぁぁ〜



虹にじのタッチケアについて虹

ハートお申込み&お問合せハート

babyma.niji@gmail.com
















同じカテゴリー(◆ベビー&キッズタッチ(マッサージ))の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2/1 アミューズ豊田教室 冬クール①
    コメント(0)
    <div id="menu"> <ul> <li><a href="#">○○○</a></li> <li><a href="#">○○○</a></li> <li><a href="#">○○○</a></li> <li><a href="#">○○○</a></li> </ul> </div>