ブログ移行しました。

新ブログはこちらをクリック 

【お客様の声:お産がポジティブになりました!(マタニティタッチのご感想)

カテゴリー │◆しあわせ報告(ご参加者様の声)◆マタニティタッチ ┠にじいろの箱

にじいろの箱でに参加された方から
続々と出産報告が届いてますハート


にじいろの箱


マタニティタッチを実践された方から
ご感想が送られてきました

ご本人から許可を頂いたので
ご紹介いたします。




〇日に元気な男の子が産まれました

25日までなら
年内に退院できるからとお願いしていて、
マタニティタッチのお陰で
本当にその通りになりました


さとみさんのお話を聞いて
上の子の時会陰切開が痛くて
産後辛かったので
”できればしないで済みますように”
と追加したら、
少し小さめのこともあってか
全くしないで済み、
上の子の時とは比べ物にならないほど
産後のダメージが違って
本当にありがたいです


お陰様で少し余裕を持って過ごせています
とても嬉しく、報告させていただきました


切迫の時はまだ産まれないで、
正産期になったら上の子のお遊戯会を
一緒に見てから年内に退院できる時にしようね

追加に会陰切開まで

要求しまくりのわがまま母ちゃんだなと
思われたかもしれません


上の子の時はいっぱいいっぱいでしたが、
さとみさんのお話を聞いて自分としては
お産にもポジティブに向き合えて
(お世辞かもしれませんが
分娩台で先生や助産師さんに
「いいいきみだね」「冷静だね」って褒められました)


今は「おっぱい飲もうね」とか
「オムツ変えてキレイになったね」とか
自然に声が掛けられるのも
タッチケアのお陰だと思っています

心のどこかで、上が男の子なので
女の子が良かったな
なんて気持ちもあったのですが、
今はそんなの関係なく可愛くてたまりません






にじいろの箱
にじいろの箱


マタニティタッチでお伝えしたいことは

プレママ学級では
教えてくれません。

でも、


妊娠期間を楽しめたり

お産がポジティブになったり

母親スイッチが入りやすくなったり

子育てが面白くなったり・・・


様々な効果があるんです


お産を恐れず
ポジティブにその日を迎えらえるよう

そして、育児へスムーズに移行できるよう
マタニティタッチでお手伝いさせて頂きます。



しかもにじいろの箱は
のお写真付きキラキラ

そのときの被写体の感情を
写真に残すのが
とっても上手なんです

産まれてたあと、
育児にちょっとつまづいたとき

冬遊子さんの写真を見ると

産まれてくるのが楽しみだった
あのときの気持ち
思い出させてくれる


マタニティフォトは
芸能人だけのものではない

トツキトウカの大切な期間だからこそ
残してもらいたいです
(お腹を出す必要もないですよ♡)



次回のにじいろの箱は

1月21日(火)
10:00~12:00
和助産院さん

お申込みはLINEにて → @130pckoc

お名前・週数をご記入の上
お申込みください

お待ちしております




クローバー教室スケジュール
最新のスケジュールはこちら
 右タッチケア(ベビーマッサージ教室)
 右ベビーラップ体験会・講習会  

危険予防接種後24時間以内の
  マッサージ(タッチ)はご遠慮ください

クローバー講座メニュー
<<タッチケア教室>> 


キラキラベビー&キッズ向け
 
 子どもたちの心と体の健やかな発達は
 ふれあい(タッチケア)からはじまります。

ママとお子さんの癒しの時間「椿の会」 
少人数でアットホームな自宅教室
ママ友づくりに最適!アミューズ豊田教室
プライベートレッスンのご案内 

キラキラマタニティーさん向け

 お腹の赤ちゃんと胎話を通して
 不安を楽しみに変えます 。
 
マタニティタッチ&フォト にじいろの箱
プライベートレッスンのご案内


<<抱っことおんぶの教室>>
 
 赤ちゃんの抱っこ正しい姿勢、
 だっことおんぶによる発育への影響をお話します。
 各メーカーのご相談も承ります。 
 
ベビーラップ体験会・講習会
 

クローバー、出張講座も承っています。気軽にご相談ください(交通費、別途相談)

クローバー初めての方は必ずお読みください
講師プロフィール
”キャンセル”についてのお願い
写真のプレゼントについて


磐田・浜松・袋井・森・掛川・菊川・静岡
ママ、ベビー、キッズ、マタニティ、ファミリー向け

タッチと抱っこの教室
にじのわ ~touch&baby wearing~
望月 沙登美(もちづき さとみ)


キラキラキラキラFollow me キラキラキラキラ
facebook・ instagram 始めました!
【お客様の声:お産がポジティブになりました!(マタニティタッチのご感想)facecook  / Instagraminstagram
HPはこちら


お気軽にどうぞ
>>講座のご予約、お問合はこちらから

*新アカウント!!再登録お願いします。
友だち追加
LINEからもご予約可能です
お友だち登録をしていただくと
教室や講座の予定をいち早くお届けします


★子育てコミュニティ くっついた!★
 わたしも共育に賛同し
   スタッフ&サポーターとして活動しています

instagram : @kuttsuita_shizuoka
facebook : https://www.facebook.com/kuttsuita2018/


にじのわと合わせて、くっついた!も
よろしくおねがいします


*共育=ひとりで子育てさせない
   地域やみんなで子育てしていこう!







同じカテゴリー(◆しあわせ報告(ご参加者様の声))の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【お客様の声:お産がポジティブになりました!(マタニティタッチのご感想)
    コメント(0)
    <div id="menu"> <ul> <li><a href="#">○○○</a></li> <li><a href="#">○○○</a></li> <li><a href="#">○○○</a></li> <li><a href="#">○○○</a></li> </ul> </div>