2020年01月08日21:00
親子できく性のおはなし
カテゴリー │◆講座、セミナー参加│◆家族と育児
最近、
こどもの性教育
というフレーズが
本屋さんや講座などで
目にする機会が
増えてきたようにおもいます
性のこと
どうやって
子どもに伝えるべきか
悩んでました

そこで、お声かけ頂いたのが
フリーランスの保健士さんが
開催していた
親子で聞ける性のお話会でした
あなたは大切な存在
嫌な時はイヤって言っていいんだよ
男の子と女の子の身体の違い
プライベートゾーンの話
など
恥ずかしくない言葉で
しっかりとお話ししてくださいました
息子も
僕たちが知ってる言葉と
違う言葉を使ってて
発見がいっぱいあった!
と、彼なりに感じてくれる部分が
あったらいいなとおもいます
そして、
話せる親子関係の構築って
ものすごく大切
例えば
顔見知りの人が
わが子のプライベートゾーンを
さわってきた
これを子どもが
正直に話てくれたとき
わたしたちは
どんな対応が望まれるのか
わたしたちを信じて話てくれた
子どもたちの勇気を
信じてあげなきゃいけないですよね

この他にも
思春期の頃の心と身体の変化など
大人向けの講座として
聞くことができました
いつか来るその日を
”きたな♡”とおもえるように
しておいてあげたいですね♪
そのために
大人ができること
あなたは大切な存在なのよ
伝え続けたいっておもいました
こどもの性教育
というフレーズが
本屋さんや講座などで
目にする機会が
増えてきたようにおもいます
性のこと
どうやって
子どもに伝えるべきか
悩んでました

そこで、お声かけ頂いたのが
フリーランスの保健士さんが
開催していた
親子で聞ける性のお話会でした




など
恥ずかしくない言葉で
しっかりとお話ししてくださいました
息子も
僕たちが知ってる言葉と
違う言葉を使ってて
発見がいっぱいあった!
と、彼なりに感じてくれる部分が
あったらいいなとおもいます
そして、
話せる親子関係の構築って
ものすごく大切
例えば
顔見知りの人が
わが子のプライベートゾーンを
さわってきた
これを子どもが
正直に話てくれたとき
わたしたちは
どんな対応が望まれるのか
わたしたちを信じて話てくれた
子どもたちの勇気を
信じてあげなきゃいけないですよね

この他にも
思春期の頃の心と身体の変化など
大人向けの講座として
聞くことができました
いつか来るその日を
”きたな♡”とおもえるように
しておいてあげたいですね♪
そのために
大人ができること
あなたは大切な存在なのよ

伝え続けたいっておもいました