ブログ移行しました。

新ブログはこちらをクリック 

親子できく性のおはなし

カテゴリー │◆講座、セミナー参加◆家族と育児

最近、

こどもの性教育

というフレーズが

本屋さんや講座などで
目にする機会が
増えてきたようにおもいます


性のこと

どうやって
子どもに伝えるべきか
悩んでました


育児


そこで、お声かけ頂いたのが
フリーランスの保健士さんが
開催していた
親子で聞ける性のお話会でした


キラキラあなたは大切な存在

キラキラ嫌な時はイヤって言っていいんだよ

キラキラ男の子と女の子の身体の違い

キラキラプライベートゾーンの話
など


恥ずかしくない言葉で
しっかりとお話ししてくださいました


息子も

僕たちが知ってる言葉と
違う言葉を使ってて
発見がいっぱいあった!

と、彼なりに感じてくれる部分が
あったらいいなとおもいます


そして、
話せる親子関係の構築って
ものすごく大切


例えば

顔見知りの人が
わが子のプライベートゾーンを
さわってきた


これを子どもが
正直に話てくれたとき
わたしたちは
どんな対応が望まれるのか


わたしたちを信じて話てくれた
子どもたちの勇気を
信じてあげなきゃいけないですよね


育児



この他にも
思春期の頃の心と身体の変化など
大人向けの講座として
聞くことができました


いつか来るその日を

”きたな♡”とおもえるように
しておいてあげたいですね♪


そのために
大人ができること


あなたは大切な存在なのよハート


伝え続けたいっておもいました


最新の教室スケジュール教室
講座メニュー 
 
出張講座も承っています。
気軽にご相談ください(交通費、別途相談)


磐田・浜松・袋井・森・掛川・菊川・静岡
ママ、ベビー、キッズ、マタニティ、ファミリー向け

タッチと抱っこの教室
にじのわ ~touch&baby wearing~
望月 沙登美(もちづき さとみ)


キラキラキラキラFollow me キラキラキラキラ
facebook・ instagram 始めました!
親子できく性のおはなしfacecook  / Instagraminstagram


お気軽にどうぞ
>>講座のご予約、お問合はこちらから

友だち追加
LINEからもご予約可能です


★子育てコミュニティ くっついた!★
 わたしも共育に賛同し
   スタッフ&サポーターとして活動しています

instagram : @kuttsuita_shizuoka
facebook : https://www.facebook.com/kuttsuita2018/


にじのわと合わせて、くっついた!も
よろしくおねがいします

*共育=ひとりで子育てさせない
   地域やみんなで子育てしていこう!

















同じカテゴリー(◆講座、セミナー参加)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
親子できく性のおはなし
    コメント(0)
    <div id="menu"> <ul> <li><a href="#">○○○</a></li> <li><a href="#">○○○</a></li> <li><a href="#">○○○</a></li> <li><a href="#">○○○</a></li> </ul> </div>