ブログ移行しました。

新ブログはこちらをクリック 

いただきます 〜みそをつくることもだち~@袋井メロープラザ

カテゴリー │◆家族と育児 ┗わたしの手作り

ずっと気になっていた映画

いただきます 
〜みそをつくるこどもたち〜

いただきます 〜みそをつくることもだち~@袋井メロープラザ




ご存じの方も多いとおもいますが

広末涼子さんが主演された

映画「はなちゃんのみそしる


で、はなちゃんが通っていた保育園
福岡県 高取保育園

こちらのは保育園は
給食や、園児を撮った
ドキュメンタリー映画です



自分たちがのむ味噌汁のみそを
毎月100キロ作ることもだち

そして、給食は日本の伝統的な


和食


メニューは

★玄米ご飯

★納豆

★やさいたっぷりの副菜

★やさいたっぷりの味噌汁


年少児でもご飯こんなに食べるの!?
とびっくりするほど
ご飯は山盛り

それをペロッと平らげてしまう



撮影時の3月

インフルエンザで学級閉鎖が相次ぐなか

高取幼稚園の休みは
全学年をみてもたった数名


食により
アトピーやアレルギーが改善されただけでなく
心も体も強くなっていたんですね


体は食べたものでできている


当たり前のことを
私は出産するまで気が付きませんでした


だから、
子どもが食べるものは
できるだけ気を付けたい


手抜きは外食もします。

でも、家で作る料理くらいは
塩・醤油などの調味料も
できるだけ本物を使い
地場野菜を使っています


子どもたちが将来
健康体で育てるかどうかは
台所を預かる私にかかっているから


本物の調味料は高い!

でも将来の医療費を考えたら
やすくない??

なんて自分でおもいつつ
買ってますw


味噌も梅干しも
5年前から漬け始めました

そして1日2回
必ず味噌汁を飲みます


子どもたちは味噌汁大好き!

わたしの分まで取られちゃうくらい♪


本当においしいものは
子どもたちも笑顔で
うんうん言いながら
バックバク食べる♡


その姿を見るのが大好きなんです


磐田は

米・野菜、海産物に
恵まれているとおもいます


どっさり市に行けば
地場野菜やお米がお手頃価格で手に入り
あちらこちらに魚屋さんがある



わたしの地元じゃ考えられません!



ぜひ、スーパーで
遠くの土地のものだけを買わず
近場で育った野菜
そして旬のものを
食卓に出してあげてください


地場野菜・旬のものが
一番パワーがありますよ♪



さて、今日も元氣の元
家族のために作りましょ♡♡



【2・3月の特別企画】
新入園児向けタッチケア講座のご案内です
不安と期待が入り混じる新生活
タッチケアを日常に取り入れて
お母さんとお子さんの
不安を軽減させませんか?

保育園・幼稚園入園の親子さんが対象です

詳しくは⇒新入園児向けタッチケア講座のご案内



>>講座のご予約、お問合はこちらからどうぞ







最新の教室のスケジュール

危険予防接種後24時間以内のマッサージはご遠慮ください


各教室について
≪磐田市≫
 ■ママとお子さんの癒しの時間「椿の会」
 ■少人数でアットホームな自宅教室
 ■プロのママカメラマンによる撮影付き自宅教室
 ■ママ友づくりに最適!アミューズ豊田教室
 ■プライベートレッスンのご案内  
 ■マタニティタッチのご案内

≪浜松市東区≫
マタニティカフェ@しゃしんとえのお店 tone

≪その他≫
■出張講座も承ります。ご相談ください



<<初めての方は必ずお読みください>>
講師プロフィール
”キャンセル”についてのお願い



ママ、ベビー、キッズ&マタニティさん向け
磐田市タッチケア(ベビーマッサージ)教室

にじのタッチケア
望月 沙登美(もちづき さとみ)



>>講座のご予約、お問合はこちらからどうぞ

友だち追加
LINEからもご予約可能です
お友だち登録をしていただくと
教室や講座の予定をいち早くお届けします






同じカテゴリー(◆家族と育児)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いただきます 〜みそをつくることもだち~@袋井メロープラザ
    コメント(0)
    <div id="menu"> <ul> <li><a href="#">○○○</a></li> <li><a href="#">○○○</a></li> <li><a href="#">○○○</a></li> <li><a href="#">○○○</a></li> </ul> </div>