2018年03月07日12:00
子どもたちと一緒に
上の子が産まれてから
味噌づくり講座に参加したのがきっかけで
以来毎年、お味噌を作るようになりました
いつも一人で黙々作っていたのですがw
知人が味噌づくりの会を
毎年3月に開催してくれるので
そこで3キロ漬けるようにしています
(自宅では他に13キロ漬けます)
先日、この味噌づくりの会があり
子どもたちと
お味噌を漬けてきました♡



出来上がりは半年・・・
いや、もうちょっと先かな?
子どもたちと一緒に漬けた味噌を使って
作ったお味噌汁は格別ですよ♪
味噌づくり
みんなでできたら楽しいよなぁ〜
とおもいつつ、
企画できないわたしw
味噌づくりやってみたい!
という方いらっしゃいますか?
教室スケジュール
●最新の教室のスケジュールはこちら
予防接種後24時間以内のマッサージはご遠慮ください
各教室について
≪磐田市≫
■ママとお子さんの癒しの時間「椿の会」
■少人数でアットホームな自宅教室
■プロのママカメラマンによる撮影付き自宅教室
■ママ友づくりに最適!アミューズ豊田教室
■プライベートレッスンのご案内
■マタニティタッチのご案内
≪浜松市東区≫
■マタニティカフェ@しゃしんとえのお店 tone
≪その他≫
■出張講座も承ります。ご相談ください
<<初めての方は必ずお読みください>>
♥講師プロフィール
♥”キャンセル”についてのお願い
日本タッチケア協会認定指導者
ママ、ベビー、キッズ&マタニティさん向け
磐田市タッチケア(ベビーマッサージ)教室
にじのタッチケア
望月 沙登美(もちづき さとみ)
>>講座のご予約、お問合はこちらからどうぞ

LINEからもご予約可能です
お友だち登録をしていただくと
教室や講座の予定をいち早くお届けします
味噌づくり講座に参加したのがきっかけで
以来毎年、お味噌を作るようになりました
いつも一人で黙々作っていたのですがw
知人が味噌づくりの会を
毎年3月に開催してくれるので
そこで3キロ漬けるようにしています
(自宅では他に13キロ漬けます)
先日、この味噌づくりの会があり
子どもたちと
お味噌を漬けてきました♡



出来上がりは半年・・・
いや、もうちょっと先かな?
子どもたちと一緒に漬けた味噌を使って
作ったお味噌汁は格別ですよ♪
味噌づくり
みんなでできたら楽しいよなぁ〜
とおもいつつ、
企画できないわたしw
味噌づくりやってみたい!
という方いらっしゃいますか?

●最新の教室のスケジュールはこちら


≪磐田市≫
■ママとお子さんの癒しの時間「椿の会」
■少人数でアットホームな自宅教室
■プロのママカメラマンによる撮影付き自宅教室
■ママ友づくりに最適!アミューズ豊田教室
■プライベートレッスンのご案内
■マタニティタッチのご案内
≪浜松市東区≫
■マタニティカフェ@しゃしんとえのお店 tone
≪その他≫
■出張講座も承ります。ご相談ください
<<初めての方は必ずお読みください>>
♥講師プロフィール
♥”キャンセル”についてのお願い
日本タッチケア協会認定指導者
ママ、ベビー、キッズ&マタニティさん向け
磐田市タッチケア(ベビーマッサージ)教室
にじのタッチケア
望月 沙登美(もちづき さとみ)
>>講座のご予約、お問合はこちらからどうぞ

LINEからもご予約可能です
お友だち登録をしていただくと
教室や講座の予定をいち早くお届けします