2017年07月21日12:00
初収穫♡
カテゴリー │◆家族と育児
引越をして早8か月
5月ころから隣のお庭が青々としてきて
我が家もそろそろ♡
と家庭菜園を初めてみました
ありがたいことに
知人からかぼちゃのタネを
秘密村の村長からひまわりのタネを頂き、
苗を買って、ミニトマトと枝豆を植えてみました♪
一番の成長株はひまわり!
なんと、あっという間に2m級まで大きくなり
先日、花を咲かせてくれました!

ひまわりを見ていると
不思議と
元気をもらえる^^
大好きな花の1つです
そして♪
息子の誕生日に枝豆を初収穫^^

塩ゆでせずに、
お湯だけで茹でたのですが
甘味があって
とっても美味しかった!
子どもも夫も
おいし〜!!!
って♡
子どもたちも毎日庭にでて
野菜の成長を楽しんでいたので
感慨深い初収穫となりました
ミニトマトとかぼちゃも楽しみ♡
ご予約、お問合はこちらから
*携帯、スマホでもカンタンに入力できるフォームとなっています
LINEはじめました^^
お友だち登録をしていただくと
教室や講座の予定をいち早くお届けします
また、こちらからも簡単にご予約もできますよ♪

更新情報が多い!と感じた場合は通知offにもできますのでご心配なく♡
にじのタッチケアについて
今後の予定
磐田市教室
5月ころから隣のお庭が青々としてきて
我が家もそろそろ♡
と家庭菜園を初めてみました
ありがたいことに
知人からかぼちゃのタネを
秘密村の村長からひまわりのタネを頂き、
苗を買って、ミニトマトと枝豆を植えてみました♪
一番の成長株はひまわり!
なんと、あっという間に2m級まで大きくなり
先日、花を咲かせてくれました!

ひまわりを見ていると
不思議と
元気をもらえる^^
大好きな花の1つです
そして♪
息子の誕生日に枝豆を初収穫^^

塩ゆでせずに、
お湯だけで茹でたのですが
甘味があって
とっても美味しかった!
子どもも夫も
おいし〜!!!
って♡
子どもたちも毎日庭にでて
野菜の成長を楽しんでいたので
感慨深い初収穫となりました
ミニトマトとかぼちゃも楽しみ♡
ご予約、お問合はこちらから
*携帯、スマホでもカンタンに入力できるフォームとなっています
LINEはじめました^^
お友だち登録をしていただくと
教室や講座の予定をいち早くお届けします
また、こちらからも簡単にご予約もできますよ♪

更新情報が多い!と感じた場合は通知offにもできますのでご心配なく♡





≪募集中≫